トピックス
■令和5年7月14日 第3回役員会が群馬県鐵構業協同組合会議室で開催されました。
総会後新体制となって初めての役員会でした。
■令和5年5月24日 全青会関東ブロック協議会総会がグランビュー高崎で開催されました。
関東ブロック1都9県の青年部会員が高崎に集まりました。
■令和5年5月24日 第2回役員会及び第39回通常総会がロイヤルチェスター前橋にて開催されました。
4年ぶりに総会後の懇親会を開催することができました。
■令和5年5月19日 三支部合同支部会が伊香保塚越屋七兵衛で開催されました。
5年ぶりの合同支部会で、支部同士の親睦を深めました。
当日は、溶接ヒューム規制の対応についての講演も開催されました。
■令和5年4月20日 令和5年度第1回役員会が群馬県鐵構業協同組合会議室で開催されました。
■令和5年3月30日 令和5年度第6回役員会が群馬県鐵構業協同組合会議室で開催されました。
永年、組合事務において貢献していただいた丸山悦子さんが令和5年3月31日
をもって退職されるにあたり、理事長より花束と記念品が贈呈されました。
■令和5年3月15日 サポート委員会がロイヤルチェスター前橋で開催されました。
■令和5年3月15日 令和5年度性能評価申請説明会が群馬県鐵構業協同組合会議室で
開催されました。
■令和5年3月10日 当組合創立50周年記念講演会・式典・祝賀会がメトロポリタン高崎で 開催されました。
記念講演会では、「映画の楽しみ方」と題し、
シネマテークたかさき 総支配人 志尾 睦子様よりお話をいただきました。
式典では、組合永年役員表彰(25年)、当組合員の従業員表彰(10年、20年、30年)
当組合職員表彰式が執り行われました。
祝賀会には、群馬県知事をはじめ、当組合顧問である中沢県議、橋爪県議、
行政、関係団体各位、組合員、賛助会員150名余りの方にご出席いただき、
華やかに祝賀会を開催することができました。
■令和5年1月23日 令和5年度第5回役員会がホテルメトロポリタン高崎で開催されました。
■令和4年12月9日 外国人技能実習生と技術者採用についての説明会が群馬県鐵構業協同組合
会議室で開催されました。賛助会員であるJIC協同組合支援協会より説明が
ありました。
■令和4年11月3日 令和4年度ゴルフコンペが倶楽部我山にて開催されました。
組合員・賛助会員40名が秋空の下、爽やかな汗とともに、親睦をはかりました。
■令和4年10月26日 マスクフィットテスト(定性法)講習会がGメッセ群馬で開催されました。
実技講習が行われ、マスクを着用しフードを被り、フード内に甘味ミストを
噴霧させ、甘味を感じるかを判定しました。
■令和4年7月11日 令和4年度第3回役員会が群馬県鐵構業協同組合会議室で開催されました。
■令和4年5月27日 第2回役員会及び第38回通常総会がホテルラシーネにて開催されました。
対面で総会が開催されたのは、3年ぶりです。懇親会はコロナウイルス感染防止の
観点より中止となりました。
■令和4年4月18日 令和4年度第1回役員会がハイブリッド形式(正副理事長リアル出席、役員ZOOM出席)
で開催されました。
■令和4年3月29日 令和3年度第4回役員会がメトロポリタン高崎にて開催されました。
役員会終了後、「賛助会員との意見交換会」が開催されました。
役員会は久しぶりの対面方式での開催となりました。









